2025年10月16日[木曜日]

TAG:カスタム投稿

カスタム投稿の総仕上げ - 商品情報の充実でメニューシステムを完成させよう

カスタム投稿の総仕上げ - 商品情報の充実でメニューシステムを完成させよう  BASICS

カスタム投稿の基本機能に加えて、抜粋・アイキャッチ・カスタムフィールドを追加する方法を学習します。これらの機能を有効化する手順、管理画面での入力方法、テンプレートでの表示方法を理解することで、より実用的なコンテンツ管理が可能になります。

  • 2025/10/15
  • 0comments
  • 142views

WordPressカスタム投稿タイプ後編:カフェメニューの表示と一覧作成

WordPressカスタム投稿タイプ後編:カフェメニューの表示と一覧作成  BASICS

Webサイトにカフェメニューを表示するシステムを構築します。一覧ページ、個別ページ、カテゴリー別表示の実装から、パーマリンク設定によるページ表示エラーの解決まで、実際の開発で遭遇するトラブルシューティングも含めて詳しく解説。実用的なメニュー管理システムを完成させる実践的な内容です。

  • 2025/10/15
  • 0comments
  • 120views

WordPressカスタム投稿タイプ前編:カフェメニューの作成と投稿

WordPressカスタム投稿タイプ前編:カフェメニューの作成と投稿  BASICS

標準投稿とは独立したコンテンツ管理を実現し、企業サイトでお知らせとブログを分けたり、レストランでメニューを専用管理したりできます。今回はカフェメニューを例に、作成から投稿まで段階的に学習。管理画面での表示設定、URL構造の最適化、専用タクソノミーの追加方法を実践的に習得できます。

  • 2025/10/15
  • 0comments
  • 164views

STAY CONNECTED

wp-ch Admin

現役のフリーランスエンジニアがWordPressによるWebサイト構築を基礎から実践テクニックまで徹底解説します。

たくさんの方がフォローしてくれています。あなたもぜひ、情報を受け取ってください。

STORY|ストーリー

WordPressを効率よく確実に学ぶためには、学習の順序が大切です。知識が自然に積み上がるよう、学習ステップに沿って記事を順番に並べています。

学習ストーリー第40話まで掲載中

全ストーリーを見る

PRACTICE|カフェ編

カフェを題材にした本格的なサイト構築を公開中。実践を通してサイトの構築方法を学べます。

サンプルサイト:WPCafe

実践ストーリー第3話まで掲載中

全ストーリーを見る